ちだより

  • 地域おこし協力隊
  • 農業
  • プログラミング
  • 移住
  • ブログ
  • グルメ
  • 青年海外協力隊
  • ちだについて
地域おこし協力隊

現役隊員が「地域おこし協力隊とは何か」制度を超簡単解説

現役の地域おこし協力隊ちだです。 平成29年度には4,000人にまで膨れ上がった地域おこし協力隊ですが、その実情はあまりよく知られていないなぁというのが個人的な感触です。 むしろ一部の成功例、失敗例が過剰に宣伝されること…

グルメ

宅麺で注文できるラーメン二郎インスパイア系で僕が実食したお店比較

ラーメン二郎を家で食べたい! そんなワガママを叶えてくれたのが宅麺でした。 伊豆で近隣のインスパイア店に行くよりもコスパも満足度も宅麺の方が高いと知った僕は、それから狂ったように二郎系のラーメンを注文してはブログに書き綴…

地域おこし協力隊

協力隊のその後ってどうなるの?国が実施したアンケートデータを超簡単に読み解きます。

地域おこし協力隊に興味はあるけど、 わかります。 この記事では、 地域おこし協力隊が終わったら、その後はどうなるのか 「その後」をハッピーにするために、 を書きます。 あなたにそんなポジティブな変化が起こるかも、しれませ…

ブログ

まだphotoshopで消耗してるの?Macで爆速で写真を切り抜く方法

写真から時ってありますよね。 それを素材にアイキャッチを作ったり。 でも、それだけに1時間も2時間も費やすのもばかばかしくないですか? Macだったら、 それも、プレビューで。 その方法は を使うこと。 本当に3分で切り…

グルメ

【宅麺レビュー】二郎系:ビリーは麺も豚も脂もうまい!量は少ないけど。

伊豆に住んでいながらなんだかんだで週に一回は二郎系を食べています。ちだです。(@c_dalio) さて、恒例の週一二郎欲がやって参りました。恒例ですが一回は考えます。 湘南藤沢店まで2時間強、電車代往復3,000円払って…

ブログ

「時間がない」はホント?iPhoneで特定のサイトをブロックする超絶簡単な方法

時間がないから勉強できない。 時間がないから本が読めない。 時間がないからブログが書けない。 でも、ちょっと暇があるとしてたりしませんか? たとえ1回5分の暇つぶしでも、1日に4回5回と せっかくの隙間時間、有効に使いた…

ブログ

ブログのアイキャッチ「Canva」と「Cover2」どっちが良い?比較してみた。

ブログ記事を書いていざアップしよう!という時に困るのが ですよね。 そんなアイキャッチ作成によく使われるのがCanvaとCover2です。 今回は2つのツールを実際に使って比較してみました。 ■先に結論■ 多機能だけど動…

グルメ

【宅麺レビュー】二郎系:火の豚「フュージョン」は二郎と中本の掛け算!うまい!!

伊豆に住んでいながらなんだかんだで週に一回は二郎系を食べています。ちだです。(@c_dalio) さて、恒例の週一二郎欲がやって参りました。恒例ですが一回は考えます。 湘南藤沢店まで2時間強、電車代往復3,000円払って…

ブログ

ワードプレスでリダイレクト(自動転送)を超絶簡単にできるプラグイン「Simple301 Redirects」がゴイスー

ワードプレスでのだろう? そんな悩みありますよね。 それ、プラグインでしちゃいます。 こんな人にオススメ この記事は、こんな人にオススメです。 別のブログに特定の記事を移した ブログ引っ越した ドメインが変わった &nb…

農業

「有機野菜」「無農薬野菜」ってどう違う?日本一わかりやすく解説してみました。

「有機野菜」「無農薬野菜」「減農薬野菜」「オーガニック」などなど、食の安全が叫ばれている昨今いろんな表現が出てきています。 でも思うわけです。 と。 と言うことで、細かいことは置いておいて、これらの言葉をざっくりわかりや…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 11
  • >

「ちだ」について

Strawberries 2017年7月から静岡県伊豆の国市で地域おこし協力隊として活動しています。
元ラーメン二郎のバイト、元青年海外協力隊、元ITコンサルときて、今は伊豆にいます。
ちだの詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • スキルアップ
  • ブログ
  • プログラミング
  • レビュー
  • 仮想通貨
  • 動画
  • 地域おこし協力隊
  • 移住
  • 農業
  • 青年海外協力隊

スポンサー広告

©Copyright2023 ちだより.All Rights Reserved.