ちだより

  • 地域おこし協力隊
  • 農業
  • プログラミング
  • 移住
  • ブログ
  • グルメ
  • 青年海外協力隊
  • ちだについて
レビュー

【新規就農の好事例!】農で1200万円! 「日本一小さい農家」が明かす「脱サラ農業」はじめの一歩【書評】

新規就農をしよう! でも、実際やってうまくいくのかな?と不安になりますよね。 ネットで調べるとが多いし。 そんな時は、一つの事例を深く掘り下げましょう! そして掘り下げるのにオススメなのがこの本。 農で1200万円! 「…

農業

【土作り初心者必見】図解でよくわかる土・肥料の基本【書評】

家庭菜園にチャレンジしよう! 農業って面白そう!! と思って、ネットで調べると出てくるのが   というやつ。 そんなに超大事っていうならとさらに調べると、   土: 団粒構造が〜 保肥力が〜 ペーハー…

スキルアップ

時間がない!でも1日4時間確保!たった「3つ」でフルタイムで家事に育児でも時間を作れる!

フルタイム子持ちなら誰もが口にする単語です。 そして、でもあります。 仕事に家事に育児に、時間に追われるからしょうがないですよね。 でも、そのまま忙しさに流されて気付いたら人生が終わっていたってなんか悲しくないですか? …

レビュー

【書評】農業がわかると、社会のしくみが見えてくる【農業経済入門書!】

農業経済 え? なにそれ?? おいしいの??? そんな(僕含む)がサラッと、でも深めに知識を得られる本、見つけちゃいました。 その名も   安心して!高校生でもわかるように書いてあるわ!!   &nb…

農業

農家になるにはどうしたらいい?なり方をまとめました。

農家になりたい! 農業に興味がある! という人が増えてきた印象を受ける昨今です。 でも、   という人がほとんどではないでしょうか。 僕もそうでした。 普通に暮らしていたら、農業との接点なんてないですもんね。 …

レビュー

【書評】知識ゼロからの現代農業入門【新規就農/農村起業希望必読!】

今は都会に住んでるけど、農業の知識もないけどいずれは 新規就農をしたい! 田舎で農家カフェや民泊したい! そんな方、必読の本を発見してしました。 その名も です。 とにかく農業界隈初心者には必読!   農業界隈…

地域おこし協力隊

現役隊員が思う、地域おこし協力隊の実態。

地域おこし協力隊という言葉は耳にするけれど、その実態がわからない そう、その実態は有象無象。 世に出るのは極端な例ばかり。 興味はあっても、中身がわからないのでは足の踏み出しようがありませんよね。 今回はそんな地域おこし…

ブログ

ブログ初心者が90日で100記事書いて後悔した3つのこと

4月13日からブログを開始して7月13日、しました。 ちだは フルタイム&子持ちでブログに使える時間が限定的 考えるより動くのが先タイプ なので、先人ブロガーさんたちが指標としているを目標に手を動かすことにしまし…

ブログ

ストレングスファインダー当たりすぎ。移住をするなら自分の強みを知っておくとラクです。

です。 です。 いきなりですが今回の結論です。 特に、ですね。 移住をする = 異世界に放り込まれる わけですから、自分を知らないと戦えないわけです。 いや、別に無理して戦う必要はないですよ? ただ、移住をすると周りの人…

ブログ

【初心者ブロガー必見!】2ヶ月目のブログ運営報告。結論:「続」誰も読んでいないけど、続ける。

ブログを2018年4月13日に開始しました、ちだ(@c_dalio)です。 「ブログで稼ぐ、なんて素晴らしい!」 テンション上がり気味でまずはいろんな人のブログを読みます。 そこに書いてあったのは… 最初の3ヶ月はかなり…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 11
  • >

「ちだ」について

Strawberries 2017年7月から静岡県伊豆の国市で地域おこし協力隊として活動しています。
元ラーメン二郎のバイト、元青年海外協力隊、元ITコンサルときて、今は伊豆にいます。
ちだの詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • スキルアップ
  • ブログ
  • プログラミング
  • レビュー
  • 仮想通貨
  • 動画
  • 地域おこし協力隊
  • 移住
  • 農業
  • 青年海外協力隊

スポンサー広告

©Copyright2025 ちだより.All Rights Reserved.