ちだより

  • 地域おこし協力隊
  • 農業
  • プログラミング
  • 移住
  • ブログ
  • グルメ
  • 青年海外協力隊
  • ちだについて
レビュー

【レビュー】ガチ盛りラーメンアオイロー【宅麺】

オススメ度:★★★★☆ ガチ盛りラーメンアオイロー -麺- ちゅるちゅる感は多少あるものの、オーション100%だけあって香り、ノドごしともに直系二郎にひけを取らない。 と言うか、かなりうまい。 量はと宅麺の中でも多い部類…

スキルアップ

【ワードプレスアプリ】スマホだけでブログを書いてみた。

純粋にスマホだけでブログを書いてみました。 結論 下書きやメモ使いなら、使える。 *この記事は、ワードプレスアプリだけで書かれています。 スマホだけでブログ!ツールは何を使う? 僕のブログはワードプレスです。 なので、ワ…

スキルアップ

無料で簡単!pdfの請求書に電子ハンコを押すやり方

オンラインで請求書のやり取りをすることが増えてきました。 請求書を作って 印刷して ハンコ押して スキャンして スキャンデータ取り込んで メール添付して送信 いやいや ということで、を紹介します。 します。 アプリを入れ…

スキルアップ

【2分でできる/無料!】電子ハンコの作り方。ついでに背景も透明にして請求書に使えるようにしよう。

まぁまぁ。 郵送じゃないだけマシですね。 こんな時に重宝するのがです。 今回の記事は、オンラインでできる 電子ハンコの作り方 電子ハンコの背景を透明にするやり方 を紹介します。   2分でできる背景が透明な電子…

動画

【無料ツールのみ!】とにかく簡単に、動画に「縁取り(ふちどり)文字」を使ってテロップを入れる方法【iMovie】

初めて動画編集をしてみたんですが、iMovieのデフォルト機能だけを使ってテロップを作ろうとするとんですよね。     試行錯誤を重ねた結果、でかなりそれっぽいものが作れるようになりました。 &nbs…

農業

【新米農家が教える】超絶簡単で超絶美味しい【干し芋】の作り方【3歳児のオヤツにもオススメ】

干し芋がめちゃめちゃ美味しい     的な軽い気持ちで作ってみた干し芋が、。   3歳のムスメもばっくばく食べます チョコレートとかキャンディとかグミじゃない 干し芋をばっくばく食べます。 …

農業

耕作放棄地を開墾して、畑にしたらわかった6つのこと

農業をしたい と思った時に一番借りやすいのが です。 でも、耕作放棄地を畑にするまでって大変でしょ?? そうですよね。 ということで、僕の を 全てお見せします! そしてわかった3つのこと。 結論: 開墾オススメ。 開墾…

レビュー

【宅麺レビュー】風林火山は麺のモチプリ具合とスープの美味しさがトップクラス!

伊豆に住んでます。 そしてやってきました二郎欲。 この前鎌倉で用事があったので湘南藤沢に寄れて歓喜しました。 が、往復の高速代は4,000円ほど。 二郎だけを目的にしたら、ですよね。 そんな時には、 宅麺 ですね。 今回…

農業

【不耕起栽培実践!】まめったい農園さんへ行ってきた!

自分で野菜を作るなら、安全安心なものを作りたい。 そして、ちゃんと売れるものを作りたい。 でも、本当に作れるのかな? わかります。 僕もそうでした。 そこで、実際に伊豆で不耕起栽培を実践していてかつ青山のファーマーズマー…

農業

有機農業・自然農法・自然農って何が違う?超簡単に比較してみた

近年、健康志向の高まりから この野菜は有機農法で作りました! や この野菜は自然農法で作りました! といったメッセージを目にする機会が増えてきました。 さらに、家庭菜園や専業の農家さんでも 有機農法、自然農法という栽培方…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 11
  • >

「ちだ」について

Strawberries 2017年7月から静岡県伊豆の国市で地域おこし協力隊として活動しています。
元ラーメン二郎のバイト、元青年海外協力隊、元ITコンサルときて、今は伊豆にいます。
ちだの詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • スキルアップ
  • ブログ
  • プログラミング
  • レビュー
  • 仮想通貨
  • 動画
  • 地域おこし協力隊
  • 移住
  • 農業
  • 青年海外協力隊

スポンサー広告

©Copyright2023 ちだより.All Rights Reserved.